
画文集「日本の鉄道抒情」
~ふるさとの詩がきこえる~
さきたま出版会 発行
B5変型版(250×188mm)
152頁(オールカラー)
2020年2月下旬、全国書店、ネット通販等で発売開始
画・文 : 松本 忠
詩 : 浅田志津子
定価 2,200円 (税込 2,420円)
- 鉄道風景画家が画業20年目に贈る、47都道府県の鉄道情景170点余りをオールカラーで収録した待望の画文集。
- 田舎の路線も、通勤通学客でにぎわう街中の電車も、それぞれの個性に彩られたひとつの「地方」の鉄道に他ならず、「すべての鉄道がローカル線」だとも思う。そして、一場面一場面が、その瞬間限りの作品である。(序文より)
- ルポライター・詩人 浅田志津子の詩も8編収録(「もし…」「忘れていること」「もし いつか」「只見線」「只見線 第二章」「只見線 第三章」「失いしもの」「たたんだ千円札」)
☆一般書店、各種ネット通販、及び、さきたま出版会HPにて販売しております。
☆書店に在庫がなく書店にてお取り寄せ頂く際は、本のタイトル、出版社名(さきたま出版会)を書店の方にお伝えください。
☆ネット通販での在庫切れ、書店で注文が難しい、という方は、当HP右上の「お問い合わせ」から当方に直接メールでご注文下さい。(①お名前・②ご住所・③お電話番号・④冊数をご明記下さい。)(※尚、当方から直接お送りする場合の送料は、1冊の場合:¥370、2冊の場合:¥520、3冊以上の場合:¥900です。)
新型コロナ感染症の影響で、旅を心から楽しむことが難しい状況が続いています。よろしければ、“心の旅”をして頂き、故郷の駅や憧れの鉄道に思いを馳せて頂ければ幸いです。
(※収録作品制作にあたっての現地取材は、すべて2019年以前に行っております。)
2022年 A2壁掛けカレンダー
「ふるさとへ続く線路」
A2版 8頁(表紙+インフォメーション頁+6頁)
定価 1,800円(税込 1,980円)を、3月より
→ ★半額の税込¥990 (※送料¥510)で販売!
絵 : 松本 忠
- 「すべての駅は誰かの最寄り駅 たったひとつのふるさとの駅 結んでいるレールは ふるさとへと続く線路(みち)」 ペンと透明水彩で繊細に描かれた、四季折々の鉄道抒情6点で綴る、味わい深いカレンダーです。
詩画集「車窓に降る詩(うた)」
A5版144頁(カラー96頁)
2015年11月11日発売開始
絵 : 松本 忠
詩 : 浅田志津子
定価 1,800円 (税込 1,980円)
(※送料無料)
- 新聞連載中の詩画作品と新作を中心に、21編の詩画作品(カラー)と19編の詩を収録 ※代表作である「たたんだ千円札」「帰省」「もし…」「もし いつか」も収録
- 画集(カラー)「日本の鉄道抒情」 全国各地の四季折々の鉄道のある風景を約65点収録。※詩画作品の絵を含めると約90点の絵画をカラーで収録
※お陰様で完売いたしました。誠にありがとうございました。

詩画集「線路沿いの詩(うた)」
A5版112頁(カラー32頁含)
絵 : 松本 忠
詩 : 浅田志津子
定価 1,600円 (税込 1,760円)
- 詩画 38編
(数々の詩のコンクール受賞作品を収録) エッセイ 4編 - 画集(カラー)「線路沿いの四季」 全国各地の、四季折々の鉄道のある風景、約30点。
※お陰様で完売いたしました。誠にありがとうございました。

「大人の塗り絵 鉄道のある風景編」
(河出書房新社)
著 : 松本 忠
定価 980円 (税込 1,078円)
- 大人も子どもも心躍らせる「東北新幹線・はやぶさ」、函館の路面電車、風光明媚な海岸線を走る「三陸鉄道」など、誰もがその情景に想いを馳せる、四季折々の鉄道のある風景11点を収録。

ご購入について
全国書店、各種通販サイトにてお求めいただけます。
「大人の塗り絵 POSTCARDBOOK ローカル線のある風景編」
(河出書房新社)
著 : 松本 忠
定価 880円 (税込 968円)
- 夏の田園を行く高徳線、菜の花揺れる銚子電鉄、晩秋の鉄橋を渡る只見線など、四季折々の光彩に彩られた全国各地のローカル線のある風景を16点収録。ミシン目で切り離して切手を貼り、絵葉書きとしてもご利用いただけます。

ご購入について
全国書店、各種通販サイトにてお求めいただけます。